園外保育(美薗中央公園)

2023年11月2日
    今日は園外保育で美薗中央公園まで遊びに行きました。
    今日の散歩は特別な散歩の日!!それは…年長さんがいろいろと準備してくれたからです!!
    10月に年長組だけで公園に出掛けてから…「楽しかったから今度はみんなで行きたい」と、密かに計画を立てていた年長さん。こっそりとポスターづくりや、当日の遊びの内容を考えて進めてくれていたのです。
    だから、他の学年も早くからワクワクいっぱい!!
    チェックポイントの探検カードを用意したり、当日のおたのしみのおやつをグループごとに分けたり…
    当日、車で荷物を運んでもらえるように園長先生にこっそりお願いにも来ていて、準備はOK!!
    いよいよ当日。合図を出すのも年長さん。担当が決まっていて進めてくれました。「いってきます!!」
    到着すると…活動内容の説明を年長さんがしてくれました。
    探検カードを持ってグループ毎出発!!
    チェックポイントには…木の実拾いや落ち葉拾いもあって…秋の自然をたくさん感じる探検となりました。
    項目の一つに…「先生にグループ写真を撮ってもらおう」というのもあり、みんなでハイチーズ!!
    最初は、バラバラしていたグループもありましたが、年長さんが上手にリードしてくれて無事みんな回ってくることができました。カードを持つ人、年少さんを手をつないでいく人、シールを年下の子に貼らせてあげる子…分担してくれて本当に助かりました。ありがとう。
    広場を走ったり…
    お相撲ゲームをして競争したり…
    先生たちも一緒になって楽しい時間を過ごしました。
    たくさん遊んだ後は…待ちに待ったお昼。お弁当をみんなで食べました。
    食べ終わると…何やら年長さんだけが集まって「こっそり相談タイム」
    園長先生の所に行って、こっそり何かをもらっています。
    こっそり移動。見えないようにみんなの所に。
    なかよしペアで協力して見えないように隠しそうと必死!!
    持っていたのは…おやつでした!!事前にグループごとに分けておいてくれた年長さん。なかよしペアの子に配ってくれました。
    年長さんがくれたおやつは、特別美味しいおせんべいでした!!
    食べた後は…遊具でたっぷりあそびました。
    帰る前の準備も手伝ったりペアの子を気に掛けたりしてくれる優しい年長さん。
    無事にみんなで幼稚園まで帰ってくることができました。
    今日一日、楽しいことがいっぱい、年長さんの優しさいっぱいの園外保育となりました。
    子供たちが主体となった園外保育は、今まで以上にワクワクがいっぱいの素敵なものとなりました。これからも、子供たちと共にアイデアいっぱいの楽しい活動を行っていきたいと思います。年長さん、お疲れさまでした。ありがとう!!