口を育む教室(年長児・保護者)

2023年6月9日
    本日は雨の影響を受け休園となりましたが、皆さんの御家庭や自宅周辺の状況はいかがでしょうか?
    週末も雨ということですので、気を付けてお過しください。
    今日のブログは、昨日行われた「口を育む教室」の様子を御紹介します。
    年長児とその保護者を対象に、「口を育む教室」が行われ、浜北区健康づくり課の歯科衛生士さんによるお話を聞きました。
    最初はゲーム。口を使ったジャンケン遊びをしました。
    思わず手が反応してジャンケンをしてしまう子も何人もいて…とってもかわいい年長さんでした。
    その後は…○×クイズ。口に関する問題を出題され答えていました。お家の人も参加。お家の人の反応が気になって思わず後ろを振り向いてしまうこともありましたが、とっても楽しい時間でした。
    一口の大きさは??どのくらい?? そんな絵本を読んでくれました。自分に合った一口で、よく噛んで食べるといいね!!
    最後は親子で口を使った遊びができるこまをつくりました。
    こまの真ん中に息を吹きかけないとなかなかうまく回りませんが…みんなとっても上手でした。
    歌や笛を吹くなど口を使った遊びをたくさんすることがとってもいいということも教えてもらいました。これからも食事の仕方やおやつの時間、生活や遊びの中でも口をよく使って健康な体づくりができるようにしたいですね。
    年長保護者の皆様、お忙しい中御参加くださりありがとうございました。