2023年2月

  • 春の足音が…

    2023年2月8日
      園庭のサクラの枝に小さなつぼみが見られます。園庭のプランターには菜花(ナバナ)の黄色い花が咲き始めました。チューリップの芽も育ってきています。先日届けられたパンジーの花から甘くよい香りが漂っています。身の回りの自然は春になる準備を少しずつ進めています。
      今日は今度の4月に入園するぺんぎん学級のお友達が園に遊びにやって来ました。三輪車に乗ったり、年少うさぎ組さんのお部屋で一緒に遊んだりしていました。うさぎ組さんがぺんぎん学級の子のお世話をしている姿を見て、この一年間の成長を感じました。ぺんぎん組さんもうさぎ組さんも、それぞれに春の準備をしています。
      年長めろん組さんの4人は園長先生と一緒にお弁当を食べました。食事の後は好きなくだものやお菓子の話をしたり、しりとり遊びをしたりして楽しく過ごしました。子供たちも園長先生もとっても楽しそうでした。
    • 春がやってきた?

      2023年2月6日
        今日の空はきもちのいい青空。保育室の前の温度計を見ると、なんと20度近くになっていました 風もなく外で遊ぶには絶好のコンディション みんな外に出て思いっきり遊んでいます。
        年長めろん組さんは、大好きなドッジボール。コートいっぱいに広がりボールを投げたり、捕ったり、逃げたり。毎日やっているのでとっても上手になりました。ボールの取り合いになった時にけんかになるのではなく、じゃんけんをして決めていました。ドッジボールを通して、自分たちで決めたルールを守る態度が身についてきています。
        年中ひまわり組さんは、みんなでなわとびに挑戦していました。なわを調子よく回し続けること、タイミングに合わせジャンプを続けることができると長く跳び続けることができます。体全体を使うので、とてもよい運動になります。上手に跳べる子をお手本にして、みんながんばっています
        年少うさぎ組さんは先生と一緒に追いかけっこをしています。追ってくる相手の様子を見ながら走り続けることで、体全体をうまく動かす力を高めることができます。毎日続けることで脚力もついてきています。
        お知らせです。今日から年長めろん組さんと園長先生が一緒にお昼のお弁当を食べます。交代で4,5人ずつ先生のお部屋に来て食べます。今日は5人のお友達でした。幼稚園での思い出の一つになればと思っています。
      • ついにこの日がやってきました 朝から泣きそうになる子もいましたが、なんとか勇気をふりしぼって幼稚園にやってきた子供たち。オニがやってくることを心配した子供たちに園長先生から鬼を追い払うためのアイテムが渡されました。ヒイラギの葉っぱとイワシの頭です。さっそくお部屋の入口に飾りました。オニは嫌がって入ってこられないはず。これで大丈夫
        安心したところで遊戯室に集まり、節分のお話を先生から聞きました。節分についてのクイズをしたり、ダンスを踊ったりして楽しく過ごしていました
        楽しく過ごしていたその時です。突然、窓の外から「助けて―!」の声 どうやら外でオニあばれているようです。
        そのうちにオニは遊戯室の入口から中に入ってきました。遊戯室にはオニよけのヒイラギとイワシの頭をかざるのを忘れていたからです。暴れるオニとこわくて顔がひきつっている子供たち。先生にしがみついている子もいます。
        みんなの力でなんとかオニを追い払うと今度は福の神が登場 がんばったこども子供たちに豆(お菓子)まきをしてくれました。笑顔満面でお菓子を拾う子供たち。福をいっぱい集めます。きっと今年もよい年になりますよ
        拾った後は少しだけお菓子を食べました。おいしかったよsmiley
      • 何かが起こる?

        2023年2月2日
          このごろ園児たちの中では「オニが来る!」というウワサが流れていますdevil 朝、こわごわ幼稚園に来る子もいるようです。どうしたらオニをやっつけることができるか知恵をしぼっている子もいます。「オニはトゲトゲのヒイラギの葉っぱをいやがるらしい」、「イワシの生臭いにおいがきらいみたい」といろんな話をしています。オニの手紙が届きました。オニのパンツの忘れ物も発見されました。今朝も子供たちは大騒ぎです。
          明日は節分、いったい何が起こるのでしょう
          そんなザワザワした朝を過ごした後、元気に遊んだ子供たち。お腹がペコペコです。今日は縦割りのなかよしグループでお弁当を食べました 張り切っていつもよりたくさん食べることができた子もいたようです。
        • 年長めろん組で食育指導を行いました。今日のテーマは「小学校へつなぐ食育」です。小学校の給食の写真も登場し、赤(からだをつくるもととなるもの:たんぱく質)、黄色(エネルギーになるもの:炭水化物)、緑(体の調子を整えるもの:ビタミン・ミネラル)のバランスの取れた食事をすることの大切さを学びました。小学校の6年間は子供たちの心と体が最も成長する時です。その成長を支えるのがバランスの取れた日々の食事です。今日は小学校に向けて大切なことを学びました。御家庭でも話題にしていただけたらと思います。本日の食育指導は浜松市の幼稚園特色化推進事業の一環として行っています。
          年中ひまわり組、年少うさぎ組では、それぞれの部屋でカルタ遊びをしていました。楽しみながら言葉や文字に触れる機会となっています。