交通安全教室 

2022年6月7日
    今日は交通安全教室でしたsad
    園長先生からの話で浜北区の中で北浜地区は事故が多い話を聞きました。
    だからこそ、交通安全指導員さんからの話を聞いて交通ルールを守ることの大切さを教えてもらうことの大切さもあわせて話してくれました。
    どの学年も交通安全指導員さんの顔を見て聞いている子が多かったです。
    年少さんは今日が初めての外部講師の話を聞いたのですが、話を聞く姿勢がとっても素敵でしたfrown
    交通安全指導員さんの話を聞いた後は、遊戯室で模擬横断歩道や模擬信号を使って道路を歩く訓練をしましたlaugh
    子供たち全員が交通安全指導員さんの話を真剣に聞いていたので、道路の歩き方、横断の仕方がとっても上手でした

    交通安全指導員さんが子供たちに教えてくれた内容を一部、お伝えします。
    ・道路は右のすみを歩く
    ・白線があるところは、白線の内側を歩く
    ・横断歩道は一度、止まってから「右、左、右、前、後ろ」を確認して渡る。(前後の確認は交差点などの時に確認します。)
    ・青信号になってもすぐに渡らず「右、左、右、前、後ろ」の確認をしてから渡る

    子供たちがまだまだ、一人では道路を歩くのは危険なので保護者の方と一緒に行くようにしていただき、交通ルールを伝えるようにお願いしますlaugh

    交通安全指導員さん、交通安全教室担当のPTA委員さん、今日は子供たちのために交通安全教室をしてくれてありがとうございましたlaugh
    お昼ご飯を食べていると・・・
    ピンポン パンポーンと放送が入りました。
    何かなと思うと・・・

    園長先生からでしたlaugh
    内容は・・・
    「北浜中央幼稚園 ジャガイモ屋さん 玉ねぎ屋さん カレールー屋さんがオープンします
    という内容の放送でした。
    実は・・・
    昨日、各保育室にこのような手紙が届いたので、子供たちは気になっていたのか、いつオープンするのか何度も聞かれました
    オープン前の様子を少しだけお見せしちゃいますlaugh

    放送後は何人もお店屋さんを見に来たのですが、まだ、オープン前だったので施錠されていて中には入れませんでしたangel




    お待たせしました
    オープンです
    まずは年長さん
    年長さんは数え名人なので・・・ 2、4、6、8・・・と自分で数えます。
    ジャガイモ(大)、ジャガイモ(小)、タマネギを持っていき、最後に園長先生のところでカレールーと紙袋をもらって野菜とカレールーを袋に入れてお買い物、完了です

    子供たちが一番驚いていたのは、本物のカレールーがあることに驚いている子が多かったですfrown

    年長さんは幼稚園ではいつも、お店屋さんになってくれています。今日は年長さんになって初めてのお客さんなので、いつもとは違う楽しさがあったことを子供たちが話していたことをクラスの先生から教えてもらいました
    年中さんはジャガイモ(大)は自分で数えますlaugh牛乳屋さんで覚えた2個とるのは、簡単簡単にしていました
    それからは、ジャガイモ(小)はお店屋さんが先に袋詰めをしておきましたfrown
    そして、タマネギをいれて、カレールーと紙袋をもらって、紙袋にいれて、お買い物大成功です

    年中さんはお金をたくさん作ってきてくれて、お店屋さんごとでお金を払ってくれました
    お待たせしました。最後は年少さんです
    年少さんはまだ、数を数えるのではなく、お買い物を楽しんでほしかったので、ジャガイモ、タマネギはお店屋さんが袋に入れておきましたlaugh
    お野菜を買って、最後にカレールーをもらって、お買い物、上手にできましたーー

    年少さんは野菜やカレールーをもらうと、大きな声で「ありがとう」と言えた子がとっても多かったですwink
    とっても嬉しかったですwink
    お手紙でも書きましたが、本来は幼稚園内で食育の一つとして調理もできればいいのですがコロナ禍で今年度も中止にせざるを得ませんでしたlaugh
    御家庭で是非、お子さんと一緒に調理をしたり、お家の方が調理するところを見せていただければと思いますlaugh

    子供たちが収穫したタマネギやジャガイモがどのような料理に変身したかまた聞かせてくださいねsad