2022年

  • 今日の給食

    2022年2月22日
      【今日の献立】 ☆ふじっぴー給食☆

      ・持参米飯 ・牛乳 ・ごまさばのおろしソースかけ

      ・浜松レタスのおかかあえ ・しょうゆ ・かつお節

      ・浜松野菜のみそ豆乳汁 ・ぽんかん  

      【給食一言】

      毎月23日は、「ふるさと給食の日」です。静岡県内でとれた食べ物を多く取り入れた「ふるさと給食献立」のことを今月は「ふじっぴー給食」と呼びます。静岡県産のごまさばとレタスを県内のいろいろな学校で味わいます。今日のレタスは浜松でとれた新鮮なレタスです。他にも、大根、もやし、白菜、こまつな、ぽんかんが浜松産で、地域の食べ物を多く取り入れました。

    • ねがいましては…

      2022年2月21日
        3年生の算数で、そろばんの学習が始まりました。初めてそろばんにさわる子も多く、なかなか難しいようです。仕組みを覚えるまではちょっと大変ですが、慣れてくればそろばんの良さに気付くと思います。
      • 今日の給食

        2022年2月21日
          【今日の献立】

          ・ごはん ・牛乳 ・照り焼きハンバーグ

          ・豚肉とセロリの炒め物 ・けんちん汁


           
          【給食一言】

          セロリは、「セルリー」「オランダミツバ」とも呼ばれています。浜松市はセロリの生産が多いことで有名です。浜松市では、秋から春にかけて生産され、この時期のセロリの出荷量は日本一を誇っています。東区や西区などで多く生産されています。今日の給食にも、新鮮でおいしい浜松産のセロリが使われています。

           

        • 4年生が総合的な学習で学んだことをプレゼンテーションにまとめました。
          今回は、さらにオンラインで発表しようと、先週の金曜日に挑戦しました。
          画面を共有したり、挙手ボタンを押して発言の意思を示したりするなど、操作もずいぶん上達していて驚きました。
          新型コロナウイルス感染症の予防で、みんなが集まって発表することが難しい現状ですが、逆に、タブレット端末を使った発表や交流の効果や可能性が発見できています。
        • 薬学講座

          2022年2月18日
            昨日の6校時、学校薬剤師さんに来校していただき、6年生を対象に薬学講座を開催しました。
            新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、本年度はオンラインで行いました。用意してくださったスライドを使って、分かりやすく説明してくださいました。
            学校薬剤師として、プールの水質検査や教室の二酸化炭素濃度測定などをしていることも、子供たちに紹介してくださいました。
            こちらのスライドは、タバコを吸わない人の肺(向かって左)と吸った人の肺(向かって右)の写真です。
            パンフレットもいただきました。ぜひ6年生の保護者の皆さんも一度目を通してみてください。
          • 今日の給食

            2022年2月18日
              【今日の献立】

              ・ごはん ・牛乳 ・鶏肉のみかんソース焼き

              ・ツナとだいこんの煮物 ・かきたま汁

              ・紫いもチップス

               

              冬野菜として知られている大根は、寒い季節になると水分と甘味が増し、旬を迎えます。上の方と下の方では甘味が違うのを知っていますか。葉に近い部分は、辛みが弱く、サラダなど生で食べるとよいでしょう。真ん中の部分は、甘味と辛みのバランスがよく煮物に向いています。今日は、新原小リクエストの「紫いもチップス」をつけました。よくかんでいただきましょう。

            • 寒さに負けず

              2022年2月17日
                今年は、学校の池に氷が張ることが多いように感じます。今朝の寒さで、ヒョウタン池も中庭の池もしっかり凍っていました。
                運動場では、2年生と3年生が寒さに負けず、元気一杯体育の授業に参加していました。
              • 今日の給食

                2022年2月17日
                  【今日の献立】

                  ・黒糖入り食パン ・牛乳 ★ししゃもフライ 2

                  ・さつまいものミルク煮 ・肉団子スープ

                  【給食一言】

                  ししゃもは、骨ごと食べられるのでたんぱく質だけでなく、カルシウムも多く摂ることができます。カルシウムは成長期のみなさんにとって、大事な栄養素です。また、カミカミメニューにもなっています。よく噛むことで脳に刺激がいき、活発に働きます。食生活の中に小魚を意識して取り入れるといいですね。

                • 跳ぶ 跳ぶ 跳ぶ

                  2022年2月16日
                    北斗学級の今日の体育は、「跳ぶ」運動でした。
                    こちらは、長縄跳びです。先生とスクールヘルパーさんが縄を回します。
                    タイミングよく入って、出るという一連の動きを頑張って練習していました。
                    こちらは、高跳びです。踏みきる足が右か左で、高跳びのバー(今回はゴムひも)に向かう方向が決まります。
                    自分が跳びやすい方向を確かめながら、一生懸命練習していました。
                  • 今日の給食

                    2022年2月16日
                      【今日の献立】

                      ・麦ごはん ・牛乳 ・チヂミ

                      ・プルコギ ・五目スープ

                      今日は、韓国料理を紹介します。チヂミは「平たく伸ばして焼いたもの」という意味で、韓国のお好み焼きです。今日のチヂミは、小麦粉ではなく、米粉で作られていて、もちもちとした食感が特徴です。プルコギは、韓国式のすきやきで「プル」は火、「コギ」は肉という意味があります。今日は、牛肉を使ったプルコギです。