家庭科「食べて元気」の学習の一環で調理実習を行いました。
ご飯を鍋で炊くことは初めてみたいで、出来上がりのご飯の底におこげがついていることに驚いていたり、炊きあがりがいつもと違うことに気づいたりしていて、とても興味深くご飯を味わっていました。
味噌汁は、出汁からとりました。出汁をとるのも初めての子供たちが多く、ボランティアの方にサポートをしてもらいながら出汁をとりました。また、味噌汁の具材は班によって違い、様々な味噌汁ができました。ご飯と一緒に味わうことで、ご飯をつくることの大切さを学びました。
ご飯を鍋で炊くことは初めてみたいで、出来上がりのご飯の底におこげがついていることに驚いていたり、炊きあがりがいつもと違うことに気づいたりしていて、とても興味深くご飯を味わっていました。
味噌汁は、出汁からとりました。出汁をとるのも初めての子供たちが多く、ボランティアの方にサポートをしてもらいながら出汁をとりました。また、味噌汁の具材は班によって違い、様々な味噌汁ができました。ご飯と一緒に味わうことで、ご飯をつくることの大切さを学びました。
![](/kiga-e/2024/11/03770/file/19740/cimg6186.jpg)
![](/kiga-e/2024/11/03770/file/19739/cimg6185.jpg)
![](/kiga-e/2024/11/03770/file/19738/cimg6184.jpg)
![](/kiga-e/2024/11/03770/file/19737/cimg6183.jpg)
![](/kiga-e/2024/11/03770/file/19736/cimg6182.jpg)
![](/kiga-e/2024/11/03770/file/19735/cimg6181.jpg)
![](/kiga-e/2024/11/03770/file/19734/cimg6180.jpg)
![](/kiga-e/2024/11/03770/file/19733/cimg6179.jpg)