昨日委員会終了間近、ボランティア委員会の皆さんがグラウンドに面した花壇の手入れをしてくれていました。だからいつでもきれいなのですね。ありがとう。
朝の活動1年生には読み聞かせボランティアさんが来てくださいました。
よく聴いています。聴かせる読み方や絵本の選び方がいいのでしょう。いつもありがとうございます。
防災週間でもありますので、3年生の教室では、「防災ビデオ」を観て、災害が起きたことに対する心構え等を学んでいました。
12年生生活科。「おもちゃランドで遊ぼう!」
2年生がつくった、工夫あるおもちゃの数々で、招待した1年生に楽しんでもらう活動。
遊び方や道具の使い方など、2年生は1年生に一生懸命教えて、楽しんでもらおうとしていました。
遊びの種類もたくさんありました。1年生はどのコーナーでも楽しそうに遊べていました。
みんなが笑顔で活動できたおもちゃランド。すばらしい活動でした。2年生、頑張りましたね、花丸です!!
6年生外国語科。「My best memory」の紹介活動。みんなそれぞれの思い出があるようですね。ノートに書き込んで、伝えあうことができました。
4年生算数科。そろばんの学習。「そろばん教室に通っているよ」と教えてくれる子もいました。
6年生理科、環境教室。発電についての学習を深めていました。
水蒸気発電のモデルを観ました。水蒸気の力でモーターが自動的に回り発電している様子に、興味津々です。
5年生音楽科。歌のテストを行っていました。評価の基準を伝えられた子供たち、一生懸命に取り組んでいました。目標や目的が分かると、取り組み方が変わります。
取り出し日本語指導、算数科。割合とグラフの学習。友達同士で学習できること、やはり心強い様子に見えました。
給食週間4日目、トマトソースの入ったオムレツ、甘酸っぱい味に食がそそられました。その他、ジャーマンポテトには「茶葉」が入っていました。ミカンに青梗菜スープ。やはりしっかり静岡メニューでした!