「チャレンジ!できた
かかわる力・見つめる力・のばす力・つなぐ力
お話ポケット
今日の朝活動は、お話ポケットの方の読み聞かせでした。
いつも、学年や季節などを考えて選書してくださいます。
今日も、素敵なお話の時間でした。
ありがとうございました。
今日の朝活動は、お話ポケットの方の読み聞かせでした。
いつも、学年や季節などを考えて選書してくださいます。
今日も、素敵なお話の時間でした。
ありがとうございました。






1年生 生活科の授業の様子
ふれあい公園に秋みつけに行った感想を書いていました。
公園でドングリをみつけたことなどを、思い出して書くことができました。
ふれあい公園に秋みつけに行った感想を書いていました。
公園でドングリをみつけたことなどを、思い出して書くことができました。


2年生 算数の授業の様子
かけ算の学習にとても意欲的に取り組んでいます。
九九を何回も唱えて、正確に暗唱しています。
合格するまでチャレンジする力が素晴らしいです。
かけ算の学習にとても意欲的に取り組んでいます。
九九を何回も唱えて、正確に暗唱しています。
合格するまでチャレンジする力が素晴らしいです。


3年生 理科の授業の様子
電池の通り道の授業をしていました。
豆電球に明かりをつけることができ、楽しく学習できました。
電池の通り道の授業をしていました。
豆電球に明かりをつけることができ、楽しく学習できました。


4年生 社会の授業の様子
静岡県の偉人を調べてまとめていました。
自分が選んだ偉人を集中して調べていました。
静岡県の偉人を調べてまとめていました。
自分が選んだ偉人を集中して調べていました。


5年生 家庭科の授業の様子
昨日の調理実習の振り返りをしていました。
計画や手順を見ながら、振り返っていました。
昨日の調理実習の振り返りをしていました。
計画や手順を見ながら、振り返っていました。


6年生 算数の授業の様子
「比」の学習をしていました。
みんなで言葉を確認した後、自分のペースで課題に取り組みました。
一問一問、自分で考えて進めています。
「比」の学習をしていました。
みんなで言葉を確認した後、自分のペースで課題に取り組みました。
一問一問、自分で考えて進めています。

