11月19日(水)気田っ子の様子

2025年11月19日
    学校教育目標「ふるさとを愛し 心豊かに たくましく生きる子」
    「チャレンジ!できたわかったがんばった」で楽しい気田小 
    気田小キャリア教育(ふるさとキャリア教育)
    かかわる力・見つめる力・のばす力・つなぐ力
    担任による読み聞かせ
    今日の朝活動は、担任による読み聞かせでした。
    子供たちは、それぞれの本の世界を楽しんでいました。
    朝の落ち着いた、素敵な時間になりました。
    1年生 11月の振り返り 
    11月の学習や生活の目当ての振り返りをしていました。
    自分の行動を振り返り、シールを貼りました。
     
    2年生 国語の授業の様子
    一人ずつ順番に音読をしていました。
    みんなに聞こえる声で、上手に音読ができていました。
    3年生 総合的な学習の時間の様子 
    昨日、校外学習で見学させていただいた三ケ日選果場の方にお礼の手紙を書いていました。
    とても静かに集中して取り組んでいました。
    4年生 理科の授業の様子 
    体のつくりの学習をしていました。
    筋肉や骨についてノートにまとめていました。
     
    5年生 総合的な学習の時間の様子 
    王子製紙工場について調べたことをタブレットでまとめたり、かるた作りをしていました。
    自分のペースで進めることができました。
    6年生 算数の授業の様子 
    毎時間自分の目当てを立てて取り組んでいます。
    教科書を読んで問題を解き、分からないことを質問しながら、自分で考える力を付けています。