遊びの様子♪

2025年11月20日
    体をいっぱい動かして遊ぶことが大好きな子供たちwink
    うさぎ組でのブームは転がしドッジボールです!!
    今週、こんなことがありました・・
    『転がしドッジやろう!』『いいよ!』『やりたい!』って集まった子供たち
    2人の子がボールを持ってきて、ボールが2つになってしまった!!
    『1ついらないよ』と友達に言われ悲しそうに戻しに行こうとすると・・
    『使うかもしれないからここに置いておこう』の先生の声に『ボール2個でやろう!』と一人の子が言いましたfrown
    『いやだ~』ボール1個でやりたいの思いの子もfrown
    すると、子供たちナイスアイデアを思いつきました
    『ボール1個はレベル1ね!ボール2個はレベル2!』『最初はレベル1から』どの子もそのアイデアに『いいね~』の声がfrown
    うさぎ組ルールが決まっていきましたよ
    レベル1
    レベル2
    友達と一緒に遊ぶ中で自分の思いを言葉で伝え、友達の思いにも耳を傾けながら遊びをつくっていっていますfrown
    オオカミが『あちちちち~!!』ってなることが楽しくて追いかけていますfrown
    いろんな生き物になりきることが大好きなうさぎ組
    絵をかいてお面にすることから、立体的なお面つくりにレベルアップして楽しくつくっていますfrown
    図鑑を見ながらワニの洋服をつくったり
    サメが虹色になるようにいろんな色のタックシールを自分で切って貼ってみたり
    カンガルーになるための衣装つくり
    イメージしたカンガルーつくりも自分の力でつくって楽しんでいますfrown
    自分でつくったお気に入りにお面と洋服でごっこ遊びも始まります
    劇遊びごっこも始まりました
    相談中!
    劇遊びの中でいろんな生き物とやり取りする順番を決めだしましたfrown
    『1番がいいな~』どの子も1番がいいみたいです
    『どうやって決めよう・・』
    『くじ引きにする?』『最初はグーにする?』『お話で決めたい』どの子も思いを言葉にしていえる場を大切にしていますlaugh