『大変!プーさんが熱!!』と始まった病院ごっこ
『カーテンもほしいね!』『ここにテープをつけて・・』
おうちをつくることが得意になってきているひよこ組!自分たちで家つくり
『カーテンもほしいね!』『ここにテープをつけて・・』
おうちをつくることが得意になってきているひよこ組!自分たちで家つくり


『冷えピタ貼って』『氷もどうぞ』
同じ場で遊ぶ友達とのやり取りも楽しんでいます
同じ場で遊ぶ友達とのやり取りも楽しんでいます

『先生お芋をひっぱるぞ!!!』

『さつまいもおばけは中には入れないぞ!』
赤いのものを火に見立てて、見付けて集めてくる子供たち
火を『えい!』って当てられた先生お芋は『あちちあちち!!』
って、焼き芋になって美味しく食べちゃうを何回も楽しんでいますよ
赤いのものを火に見立てて、見付けて集めてくる子供たち
火を『えい!』って当てられた先生お芋は『あちちあちち!!』
って、焼き芋になって美味しく食べちゃうを何回も楽しんでいますよ

演奏会が始まりましたよ
いろんな楽器に触れて出る音を楽しんでいます
いろんな楽器に触れて出る音を楽しんでいます

大人気!!転がしドッジボール

ボールに当たらないよう逃げる機敏な子供たちです
ボールに当たらないよう逃げる機敏な子供たちです

最後までボールに当たらないとチャンピオンになれるのです
チャンピオンを目指してがんばっていますよ
チャンピオンを目指してがんばっていますよ

年長ぞう組は転がしドッジボールからボールを投げるドッジボールに変わっていきましたよ

狙って投げたり、キャッチしたくて構えたり!素早く動く子供たちです


うさぎ組サファリパーク

動物や恐竜、海の生き物がたくさんです
動物や恐竜、海の生き物がたくさんです

飼育員さんがペンギンに魚をあげています!
飼育員さんが『恐竜や動物が脱走したときに使う笛をここにいれておこう!』と相談していますよ
飼育員さんが『恐竜や動物が脱走したときに使う笛をここにいれておこう!』と相談していますよ

なりきるためにいろんな生き物をお面をつくっている、うさぎ組の子供たち
絵をかくことが大好きになっていますよ

避難訓練です。
震度5以上の地震が来た後、火災になるを想定しての訓練です。
震度5以上の地震が来た後、火災になるを想定しての訓練です。

火災の煙や炎のはなしも聞きました。
おはしもの約束を守りながら、どんなものが壊れるのか、風があるときには煙はどうなるのかを知りました。
おはしもの約束を守りながら、どんなものが壊れるのか、風があるときには煙はどうなるのかを知りました。