2学期が始まり、授業も本格的にスタートしています。
3年生の外国語の授業では、ALTの先生も一緒に、楽しく英語に触れる時間を過ごしていました

夏休みに出掛けた場所、おいしかった食べ物などの言い方を教えてもらいながら、
みんなに嬉しそうに話していました。
その後の活動では、タブレットを使って、自分の好きなフルーツを入れたパフェを作成!
完成したオリジナルパフェを、"I like ○○." を使って友達に紹介しました。
1学期に学んだ表現をしっかり覚えていて、上手に使えている姿がとても印象的でした。
英語を通して、自分の気持ちや体験を伝える楽しさを感じている子供たち。
これからの学びも楽しみです
1年生は、生活科の授業で、水遊びを行いました。
・水鉄砲バトルを楽しむ子 ・水鉄砲を使って、運動場に絵を描く子
・自分で作った的あてで、狙いを定めて遊ぶ子
・1学期に作った竹の鉄砲で牛乳パックを倒そうと頑張る子
などなど、それぞれが自分が考えた遊びに夢中になっていました。
そして、最後はみんなでお祭り気分で「ボールすくい」
カラフルなボールをすくうことに夢中になっていました
まだまだ、暑い日が続きますが、今回の水遊びは1年生にとって、とっても楽しい時間になったようです
