今日の6年生

2025年1月17日
    6年生の帰りの会では、
    毎日日直によるスピーチがあります。
    スピーチのテーマは、
    「(テレビやネットで見付けた)気になるニュース」「私のおすすめの本」
    から自由に選択してよいことになっています。
    人気のあるのは「気になるニュース」の方で
    スポーツから国際情勢まで様々なテーマのスピーチがあります。

    今日のスピーチのテーマは「新作ゲーム機の発売発表」でした。
    昨日の夜に発表されたばかりのニュースであるにもかかわらず
    今後の開発スケジュールから千葉県で行われる試遊会情報まで
    とても詳しい説明があり、子供たちの関心の高さがよく分かりました。
    こちらの問題は、5時間目の算数で扱った「順列」についての問題です。
     ※ プリント画像は本人の許可を得て掲載しています。
    「10円玉を続けて3回投げる時、表と裏の出方は全部で何通りあるでしょうか。」
    という問題に対し、樹形図を書いて適切に状況を整理しているのがよく分かります。
    初見の問題だったので、最初は戸惑っていましたが、
    学習した内容を生かして、問題を解いているのはさすがですね。

    卒業まであと2か月です。
    まだまだパワーアップを目指してみんなで頑張っています!wink