版画刷ったぞー!(6年生・図画工作科)

2024年12月16日
     今日の6年生の2・3校時の授業は、図画工作科でした。版画作品「金指十九景」が間もなく完成しようとしています。刷りをしたあと、手彩色をして、仕上げます。
     まずは、刷りを慎重に行います。インクをしっかりと版木につけ、二人一組で紙をのせます。そして、ばれんで擦ります。 手の動きは、カーリングの選手のようにゴシゴシと擦ります。版画は、刷りで決まります。6年生の皆さんは、納得いく刷りができたでしょうか。
     子供たちが選んで描いた金指の風景を見ると、改めて、いいところがいっぱいです。
     この題材で、6年生は、金指のいいところを心にもしっかりと刷り込んだのではないかと思います。これからも自分たちのまち「金指」のいいところをたくさん見つけていってほしいと思います。