2年生は生活科の学習で、身近な物を使った動くおもちゃ作りをしました。
本を見ておもちゃの設計図を描いたり、もっと動くおもちゃにするにはどうすればいいかを一人一人考えたりしています。
その意見を元に友達と意見を交流して、よりよい方法を考え出し、協力して活動することができています。
子供たちの発想力は本当に自由で、見ていてこちらも楽しくなりました。

本を見ておもちゃの設計図を描いたり、もっと動くおもちゃにするにはどうすればいいかを一人一人考えたりしています。
その意見を元に友達と意見を交流して、よりよい方法を考え出し、協力して活動することができています。
子供たちの発想力は本当に自由で、見ていてこちらも楽しくなりました。






