理科「もののとけ方」 ~5年生~

2025年10月30日
     理科室で、5年生が理科の学習をしていました。
     今日の学習のめあては、「ものがとける量には、かぎりがあるのだろうか。」です。

     食塩とミョウバンをそれぞれ水に溶かして、限りがあるかどうかを調べます。
     子供たちの予想は、「限りがある」です。
     実験の結果は、どうだったかな?