三連休明けの1時間目の4年生の教室では、算数科の学習が行われていました。
今日は、1㎡は何㎠かを考えます。
まず、1㎠は何㎠か、予想を立てます。1000㎠?10000㎠?・・・
今日は、1㎡は何㎠かを考えます。
まず、1㎠は何㎠か、予想を立てます。1000㎠?10000㎠?・・・



1辺が1mの正方形の面積を、1㎡といいます。

子供たちは、1㎠(1辺が1㎝の正方形の面積)を100個つくりました。





つくった1㎠を1㎡に貼っていきます。
何個貼ることができるかな?
何個貼ることができるかな?
