今日の給食 ~3・4年生~

2025年9月26日
     3・4年生の給食の様子です。
     「親子煮」は、親子である鶏肉と卵だけでなく、玉ねぎと人参、こんにゃく、さやいんげん、じゃがいもが入っていました。じゃがいもがほくほくしていて、鶏肉のだしが感じられて、とっても美味しかったです。
     「アーモンド入り煮干しの素揚げ」は、カミカミメニューです。煮干しとアーモンドを油で揚げてあるため、風味がとてもよかったです。かむとそれぞれの食材の美味しさが深まりました。
     キャベツの即席漬けは、ゆでたキャベツと塩昆布を軽く漬け込みました。今のキャベツはかたいので、柔らかくなるようにゆでたそうです。とてもあっさりとしていました。

     今日も、ごちそうさまでした
     「めざせあいさつマスター クイズチャレンジ大作戦!!」の様子です。
     棒グラフが登場しました。
     6年生に確認すると、朝のあいさつ運動に参加してくれた人数のグラフだそうです。
     今朝のあいさつ運動の様子です。
     今日は、6年生だけでなく、1年生や2年生、3年生の姿も見られました。
     元気のよいあいさつをありがとう!!