今日の給食 ~1・6年生となかよし学級~

2025年9月16日
     1・6年生となかよし学級の給食の様子です。(2年生は、校外学習に出掛けています。)
     「大豆入りミートサンド」をパンにはさんでいただきました。細かく切った大豆と豚挽肉、たまねぎ、にんじんをじっくりと煮ました。味付けもよく、とても美味しくてパンがより進みました。
     「キャラメルポテト」は、さつまいもを揚げたものに、バターと砂糖を絡めました。さつまいもの甘さがより引き立ちました。ハンバーガーやホットドックにはポテトフライがセットになっていることが多いですが、さつまいものキャラメルポテトもミートサンドに合いました。
     「野菜スープ」には、キャベツや玉ねぎ、スイートコーン、ほうれん草の食材が入っていました。今日は人参が入っていなかったので赤色がなくて、少し寂しい彩りでした。だけど、とっても美味しかったです。

     今日も、ごちそうさまでした
     「めざせあいさつマスター クイズチャレンジ大作戦!!」が始まりました。6年生が計画・運営してくれます。
     鴨江小学校が、明るいあいさつでいっぱいになるといいですね。