今日の給食 ~1・2年生となかよし学級~

2025年9月5日
     1・2年生となかよし学級の給食の様子です。
     「豚丼」は、豚肉と玉ねぎを油で炒め、醤油やしょうがで味付けしたものにとろみをつけました。玉ねぎの甘みも感じられて、ご飯にかけていただくと、ご飯が進みました。
     「もやしのごま酢和え」は、ゆでたもやしをすったごまやしょうゆ、酢などの調味料で和えました。コクのあるごまと酢の酸味がよく合っていて、さっぱりとしていました。
     「たらのつみれ汁」のつみれ汁とは、下処理を施した魚をぶつ切りにしてすり鉢ですり、しょうがや酒を加え団子状に丸め、だしに醤油などで味付けした汁で煮た汁ものです。今日のつみれ汁には、大根や人参、ねぎ、油揚げも入っていて、彩りがきれいでした。大根が柔らかくなるように、じっくりと煮たそうです。つみれや油揚げの旨味と混ざり合っていて、味わい深い仕上がりでした。

     今日も、ごちそうさまでした
     台風15号接近に伴い、保護者の皆さまには、様々な面で御支援・御協力をいただき、ありがとうございます。