今日の給食 ~3・4年生~

2025年9月3日
     3・4年生の給食の様子です。 
     「チキンキーマカレー」のキーマカレーとは、「ひき肉を使ったカレー」のことをいいます。「キーマ」はヒンディー語やウルドゥー語で「細切り肉」「ひき肉」を意味し、主にそぼろ状のひき肉を使ったカレー全般を指します。今日は、鶏肉を使ったキーマカレーでした。鶏肉の他に、玉ねぎや人参、すりおろしリンゴ、トマト缶、グリーンピース、にんにく、じゃがいもと、たくさんの食材が使われていました。ちょっぴり辛いキーマカレーは、残暑が厳しい中、食欲が進む献立ですね。とっても美味しかったです。
     「しょうゆ卵」は、うずら卵をしょうゆで煮込みました。
     「きゅうりの浅漬け」は、きゅうりをごまと醤油で軽く漬け込みました。さっぱりとしていました。

     今日も、ごちそうさまでした
     今日も暑い一日です。
     今週は、特別日課ですので、放課後の時間が長いです。有意義な時間の使い方ができるといいですね。
     熱中症対策もお願いいたします。