2学期始業式

2025年8月29日
    いよいよ2学期が始まりました。3年生が植えたひまわりも、夏休みの間に大きく成長して花を咲かせ、種ができ始めています。たくさんの実りの重さに頭を垂れて、登校する子供たちを迎えていました。朝の教室で子供たちは、夏休みに取り組んだ宿題を提出しながら、始業式の開始を待っていました。
     
    今回もリモートでの始業式となりました。校長先生からは、「しなやかで たくましい 鴨江の子」の具現のために取り組んでいる、月ごとの「鴨江チャレンジ」と、2学期の行事を絡めてお話がありました。子供たちは、教室のテレビ画面越しに、真剣な表情で聞いていました。8,9月の鴨江チャレンジは「いつでもどこでも進んであいさつ」です。2学期に各学年でも計画されている〇〇チャレンジの実施と、さらにどんなチャレンジが計画されていくのかも楽しみです。
     
    児童代表の言葉では、2,4,6年生の代表の子供たちから、かけ算九九や音読などの学習面で頑張りたい、夢いっぱいコンサートや修学旅行などの行事を頑張りたいなどと、やる気いっぱいの気持ちが伝わる、すばらしい発表がありました。
     
    最後に児童生徒書写作品コンクールの表彰がありました。代表で、優秀賞の子供たちに、校長先生より賞状が手渡されました。
     
    2学期の鴨江小の子供たちにも、花壇のひまわりのようなたくさんの成長と実りがあることと期待しています。