3・4年生の給食の様子です。







「ミートボールのトマト煮」のミートボールは、献立表を見ると、鶏肉と豚肉、そしてなんと、えんどう豆粉からできていることが分かります。このことを意識して食べたのですが、えんどう豆の味は感じませんでした。その他の食材であるたまねぎやぶなしめじ、マカロニがしっかりと主張をしていて、トマトベースの味付けとうまく絡まっていました。
「うずら卵とレタスのスープ」は、レタスのシャキシャキ感と、玉ねぎの甘み、そしてベーコンの旨味が融合していて、とても美味しかったです。
「バナナ」は、甘くて美味しかったです。
今日も、ごちそうさまでした
「うずら卵とレタスのスープ」は、レタスのシャキシャキ感と、玉ねぎの甘み、そしてベーコンの旨味が融合していて、とても美味しかったです。
「バナナ」は、甘くて美味しかったです。
今日も、ごちそうさまでした


5月24日(土)は、運動会です。
今日は湿度が高く、体調を崩しやすいです。運動会で子供たちが全力で頑張ることができるよう、この土・日曜日、ゆっくりと体を休めることができるといいですね。
今日は湿度が高く、体調を崩しやすいです。運動会で子供たちが全力で頑張ることができるよう、この土・日曜日、ゆっくりと体を休めることができるといいですね。