国語科「春の空」 ~5年生~

2025年5月12日
     月曜日1時間目の5年生の教室では、国語科の学習が行われていました。
     今日の学習のめあては、「自分の枕草子をつくろう。」です。
     まず、「枕草子」は、作者の清少納言が心に感じたことを、自由に書き記した作品であることを確認しました。
     「日記みたいなものだね。」というつぶやきが聞かれました。
     春はあけぼの。やうやう(ようよう)白くなりゆく山ぎは(わ)・・・
     清少納言さんはどんなことを書きたかったのかな?「枕草子」を味わいます。
     いよいよ、自分の枕草子をつくります。
     タブレット型端末を効果的に活用します。
     どんな自分の「枕草子」ができたかな?