今日の給食 ~3・4年生~

2025年5月8日
     3・4年生の給食の様子です。
     「さばの竜田揚げ」は、青魚のさばをしょうゆなどで味付けしてでんぷんを絡めて油で揚げました。味付けがしっかりしているので、魚の青臭さは全く感じませんでした。衣がサクサクしていて歯ごたえがありました。
     「五目豆」には、大豆とこんにゃく、人参、ごぼうが入っていました。食材に味がしみこむように、角切りにしました。噛めば噛むほど、大豆本来の甘さと旨味が感じられました。お箸でつかむのに悪戦苦闘している子供も見られました。
     「ごった汁」は、油揚げと大根、人参、ぶなしめじ、ねぎ、じゃがいもと沢山の食材が入った汁ものです。だしがしっかり効いていて、おいしい味噌味でした。

     今日も、ごちそうさまでした
     連休の疲れが出ているのか、また日中は気温が上がっているためか、発熱による欠席者が増えています。来週から運動会の練習が始まります。生活リズムを整えていきましょう