今日の給食 ~1・2年生となかよし学級~

2025年5月1日
     1・2年生となかよし学級の給食の様子です。
     「ホキのおからフライ」のホキは、白身魚として扱われることが多く、その身は淡白な味わいでくせが少ないのが特徴です。肉質はタラに似ていますが、骨が少なくて取り除きやすいうえ、加熱しても固くなりにくいので幅広い調理法に適しています。今日はおからが混ざった衣のフライでした。もちもちとした感触とサクサク感が混ざり合っていました。
     「こふきいも」は、シンプルなじゃがいもの献立です。シンプルだからこそ、じゃがいも本来のおいしさが感じられました。
     「カレースープ」は、豚肉と玉ねぎ、キャベツ、人参をカレールウで味付けしました。カレーライスに比べて、さっぱりとしていました。ほんのりとした辛さが食欲を増幅させました。

     今日も、ごちそうさまでした
     今日から5月です。
     夜、ラッパの音が聞こえてきます。まもなく浜松まつりが始まります。
     子供たちにとって、事故やけがのない楽しいゴールデンウィークになりますように・・・