3・4年生の給食の様子です。








「ツナのトマト煮サンド」は、ツナ缶とみじん切りの玉ねぎをトマトベースの味付けで煮込みました。トマト煮をパンにはさんで、パンを美味しそうにほおばる子供たちの姿が見られました。
「じゃがいもの素揚げ」は、じゃがいもを油で揚げて、塩で味付けをしました。トマト煮サンドと一緒に食べると、ハンバーガー屋さんにいるようですね。
「大麦のスープ」の大麦の食感がぷよぷよしていました。大麦の他に、ベーコンや玉ねぎ、キャベツ、人参、チンゲンサイが入っていて、それぞれの旨味が融合していました。赤や緑、白と彩りがとてもきれいでした。
今日も、ごちそうさまでした
「じゃがいもの素揚げ」は、じゃがいもを油で揚げて、塩で味付けをしました。トマト煮サンドと一緒に食べると、ハンバーガー屋さんにいるようですね。
「大麦のスープ」の大麦の食感がぷよぷよしていました。大麦の他に、ベーコンや玉ねぎ、キャベツ、人参、チンゲンサイが入っていて、それぞれの旨味が融合していました。赤や緑、白と彩りがとてもきれいでした。
今日も、ごちそうさまでした


GWなので、今朝、道がとてもすいていました。
高熱が出ている子供が見られます。今日ははっきりしない天候で、これから雨が降る予報です。また、明日は昭和の日でお休みで、生活リズムが崩れがちですね。
「早寝・早起き・朝ごはん」をよろしくお願いいたします。
高熱が出ている子供が見られます。今日ははっきりしない天候で、これから雨が降る予報です。また、明日は昭和の日でお休みで、生活リズムが崩れがちですね。
「早寝・早起き・朝ごはん」をよろしくお願いいたします。