道徳科「きらきらカード」 ~3年生~

2025年4月25日
      3年生が「きらきらカード」という題材を使って、道徳の学習を行いました。
     子供たちは、はじめ、友達の良いところをなかなか見つけられませんでした。
     そこで、先生が「みんな難しく考えすぎていないかな。」と問いかけ、「朝ごはんを食べてきた人?」「歯磨きをした人?」と質問し、子供たちは挙手をしました。
     先生がさらに続けます。「みんなすごいね。当たり前のことができるのは、とても素晴らしいことだよ。」そのあと、子供たちは、友達の良いところや頑張っていることをたくさん発表することができました。

     私たち大人でも、いくつになってもほめられるのはうれしいものです。子供たちなら、なおさらです。子供たちは学校で、友達とたくさんほめ合っていますので、ぜひ御家庭でも、当たり前のことができたとき、たくさんほめてあげてください。