今日の給食 ~5・6年生~

2025年4月24日
     5・6年生の給食の様子です。
     「ホワイトシチュー」には、じゃがいもや玉ねぎ、人参のほかに、なんとウインナーが入っていました。お肉の代わりかと思いますが、ウインナーの味が給食室手作りの濃厚なホワイトソースと融合していて、とても美味しかったです。
     「春サラダ」には、キャベツと赤玉ねぎが入っていました。赤玉ねぎの色が赤というより、桜を連想させる桜色でした。まさしく、春ですね。キャベツと玉ねぎの食感が心地よかったです。リンゴ酢を使ったこちらも給食室手作りのドレッシングでいただきました。
     「アーモンド入りフライビーンズ」は、カミカミメニューです。でんぷんを絡めて油で揚げたアーモンドと金時豆がさくさくしていて、塩味がしっかりと感じられました。

     今日も、ごちそうさまでした
     今日の天気予報は晴れでしたが、雨が降っていてはっきりしない天候です。そのせいもあってか、体調不良の子供が増えています。早く就寝して睡眠時間を確保していただけると幸いです