入学式

2025年4月8日
     令和7年4月8日(火)、入学式が行われました。48人の1年生が入学しました。
     いよいよ新入生が入場します。
     開式の言葉
     校長式辞
     1 明るく元気なあいさつができる子に。
     2 自分のことは、自分でする子に。
     3 みんなと仲良くする子に。
    この3つのしっかり守って、毎日、元気よく登校してほしいという話をしました。
     学級担任紹介
     入学祝い品授与
     1組と2組の出席番号が1番の代表児童に、国からいただいた教科書と、浜松市からいただいたヘルメットを授与しました。
     お迎えの言葉
     2年生の代表児童が、1年生をお迎えする言葉を発表しました。国語の音読や算数の計算、音楽の合奏、体育の縄跳びなど、学校生活の様子を分かりやすく1年生に伝えました。
     入学式の後、学級写真を撮ったり、教室で担任の先生のお話を聞いたりしました。
     1年生のみなさん、明日から、「あいさつ・自分・なかよし」の3つをしっかり守って、そして車には十分気を付けて、元気に学校に来てくださいね。

     2~6年生のみなさんも、「おはよう」の元気なあいさつを楽しみにしています