算数科「正多角形と円」 ~5年生~

2025年1月30日
     1時間目の5年生の教室では、算数科の学習が行われていました。
     今日の学習のめあては、「正八角形のかき方を知ろう。」です。
     正八角形の中に合同な二等辺三角形が8つあることから、円を使って正八角形をかく方法を知りました。次は、これを生かして、正六角形のかき方を考えます。
     まず、自分で正六角形をかいてみます。
     全体で、確認していきます。
     正確で、美しい正六角形がかけましたね。