今日の給食 ~1・2年生となかよし学級~

2025年1月28日
     1・2年生となかよし学級の給食の様子です。
     「ししゃもの竜田揚げ」は、カミカミメニューです。ししゃもにでんぷんをまぶして油で揚げました。カラッと揚がっていて、歯ごたえ抜群!!よく噛んでいただきました。噛めば噛むほど、ししゃもの旨味が増しました。
     「ごま味噌煮」は、鶏ひき肉と大根、こんにゃく、人参、ねぎ、里芋を煮込み、ごまと味噌などで味付けをしました。ごまと味噌の味付けが最高で、ご飯が進みました。形が崩れないように、気を付けて煮込んだそうです。
     「キャベツの青じそ和え」は、茹でたキャベツと青じそを和えました。青じその色がきれいでした。

     今日も、ごちそうさまでした
     今日は、西部中学校の栄養教諭の先生が来校し、2年生に栄養指導「給食の秘密を知ろう」を行いました。
     給食を作るための道具を見たり、給食の献立はどのように考えられているのかを聞いたりしました。給食は毎日元気に過ごせるように、栄養バランスを考えてつくられていることが分かりましたね好き嫌いせず、何でも食べようという気持ちをもつことが大切ですね