2024年

  • 1年生の図画工作科では、「でこ ぼこ はっけん!」の学習をしていました。

    身の回りにあるでこぼこを探して、クーピーでこすり出していました。
    これから作品のヒントを探していきます。
  • メディアと人間社会

    2024年1月16日
      6年生の国語科では、「メディアと人間社会」の学習をしていました。

      筆者が伝えたいことは何かについて話し合いをしていました。
      2つの意見に分かれていましたが、お互いしっかり自分の考えを述べていました。
    • 跳び箱遊び

      2024年1月16日
        2年生の体育科では、「跳び箱遊び」をしていました。

        開脚跳びの練習をしていました。
        自分に合った練習場所を選んで、一生懸命練習していました。
      • 3年生の図画工作科では、「ひらいて 広がる ふしぎなせかい」の学習をしていました。

        画用紙を重ねて、上の紙が開く仕掛けをつけて、世界を表現します。
        子供たちは工夫を凝らしながら、作品を作っていました。
      • 4年生の算数科では、「小数と整数のかけ算、わり算」の学習をしていました。

        小数点の位置について考えていました。
        子供たちは、今まで学習したことを思い出しながら、自分の考えを発表していました。
      • 電磁石の性質

        2024年1月15日
          5年生の理科では、「電磁石の性質」の学習をしていました。

          教材を組み立て、電磁石を作っていました。
          これから電磁石の性質について勉強をしていきます。
        • 跳び箱

          2024年1月12日
            4年生の体育科では、「跳び箱」の学習をしていました。

            開脚跳びで4段の跳び箱を跳んでいました。
            子供たちは、上手に跳んで着地もしっかり決めていました。
          • 私たちの生活と電気

            2024年1月12日
              6年生の理科では、「私たちの生活と電気」の学習をしていました。

              太陽パネルで電気を起こし、モーターを回す実験をしていました。
              つくったりためたりした電気が、電池と同じような働きをすることを確かめていました。
            • 消してかく

              2024年1月12日
                5年生の図画工作科では、「消してかく」の学習をしていました。

                コンテで黒く塗りつぶした画用紙を消しゴムで消して作品を作ります。
                子供たちは手を真っ黒にしてコンテで色を塗っていました。
              • 昨日から給食が始まりました。
                今日の給食は、牛乳、ご飯、鮭フライ、野菜の昆布和え、お汁粉でした。

                寒い中ですが、給食の先生が一生懸命給食を作ってくださっています。
                感謝しながら、残さず食べたいですね。