今日の学習のめあては、「〇〇〇〇〇〇〇〇三角形の拡大図をかくには、どうしたらいいだろう。」です。
〇の中には、「長さがわからない」が入ります。今日は、辺の長さが分からない三角形の2倍の拡大図のかき方を考えます。
〇の中には、「長さがわからない」が入ります。今日は、辺の長さが分からない三角形の2倍の拡大図のかき方を考えます。


ホワイトボードに三角形をかきながら、グループで話し合いました。

自分の考えがノートにも書かれています。






赤ペンを効果的に活用していますね。

ホワイトボードにかいた図を活用して、自分の考えを説明します。