「夢いっぱいコンサート」(音楽会)に向けて、今まで練習を重ねてきました。先生方は、夏休みから曲の選定など、計画的に取り組んできました。
練習をするたびに、子供たちの心が一つになり、完成度が高まりました。子供たちの一生懸命に取り組む姿や、先生方のひたむきな姿を横で見てきて、私自身も心が揺さぶられました。
今日は、各学年で、最後の練習が行われました。
練習をするたびに、子供たちの心が一つになり、完成度が高まりました。子供たちの一生懸命に取り組む姿や、先生方のひたむきな姿を横で見てきて、私自身も心が揺さぶられました。
今日は、各学年で、最後の練習が行われました。

1年生「ぶん ぶん ぶん、やまびこごっこ ほか」(斉唱・合奏)

2年生「山のポルカ、青い空に絵をかこう ほか」(鍵盤・歌・合奏・斉唱)

3年生「とどけよう このゆめを、パフ」(斉唱・合奏)

4年生「オーラリー、鉄腕アトム、あそびうた、南風にのって」(リコーダー・合奏・合唱)

5年生「失われた歌、アフリカンシンフォニー、Believe」(リコーダー・合奏・合唱)

6年生「翼をください、Paradise Has NO BORDER」(合唱・合奏)
6時間目、6年生が最後の練習を終えた後、「夢いっぱいコンサート」の準備開始です。

学年全体で集まって、仕事の確認をします。

保護者誘導経路をつくります。

体育館の前面を装飾します。

体育館を清掃して、椅子を並べます。

案内表示を貼ります。

司会進行を確認します。

オープニングの準備をします。

準備と並行して、音楽部が最後の練習を行いました。
音楽部「となりのトトロ、『名探偵コナン』メインテーマ」(斉唱・合奏)
音楽部「となりのトトロ、『名探偵コナン』メインテーマ」(斉唱・合奏)
明日は、今までの練習の成果を発揮し、最高の演奏が聴かれることと思います。
保護者の皆さま、来賓の皆さま、温かな御声援をよろしくお願いいたします。
保護者の皆さま、来賓の皆さま、温かな御声援をよろしくお願いいたします。