今日の給食 ~5・6年生~

2024年6月12日
     5・6年生の給食の様子です。さすが、5・6年生!!教室に行くと、配膳は終わっていました。

     毎朝、5年1組の教室でけん玉にチャレンジしているのですが、このところ、成功していません。給食の時間、5年1組の教室に入ると、ちょうど、「新じゃがの姿揚げ」を巡って、じゃんけん大会が行われるところでした。私もすかさず参戦!!な、なんと、、、勝ってしまいましたsmileyしかし、ランチ皿を持っていなかったので、次点の子に権利を譲りました
     「ブラウンシチュー」の匂いが部屋全体に広がり、食欲を刺激しました。玉ねぎとにんじん、ぶなしめじに鶏肉と具材がいっぱい入っていました。極めつけはグリーンピース!!緑がきれいでした。
     「新じゃがの姿揚げ」は揚げてあるので、外側はからっと、内側はほくほくとしていました。塩加減が絶妙でした。
     「茎わかめサラダ」でさっぱりとしました。茎わかめもきゅうりも同じ緑色ですが、きゅうりの緑が鮮やかでした。

     ごちそうさまでした
     中庭の池に睡蓮が咲きました。とてもきれいです。理科支援員さんが教えてくださいました。