2023年

  • 避難訓練

    2023年2月27日
      避難訓練を行いました。

      今週は防災週間ということで、地震や火事における身の守り方と避難の仕方を勉強しました。
      子供たちは、真剣に訓練を行っていました。

      つい先日も大きな地震がありました。
      ご家庭でも、防災について是非お話をしてみてください。
    • 間違えやすい漢字

      2023年2月24日
        4年生の国語科では、4年生で習った漢字で間違いやすい漢字について勉強していました。

        4年生で習う漢字は、202文字あります。
        小学校6年間では、1,026文字です。
        子供たちは、その中でも特に間違いやすい漢字はどれか、熱心に考えていました。
      • 生物と地球環境

        2023年2月24日
          6年生の理科では、「生物と地球環境」について学習していました。

          水や空気などの環境が、生物に大きな影響をおよぼしていることを学んでいました。
          分かったことを、タブレットを使い、プレゼンにまとめていました。
        • こぐまの 二月

          2023年2月24日
            2年生の音楽科では、「こぐまの二月」の学習をしていました。

            この学習では、互いの歌声や楽器の音をよく聞き合いながら演奏するのが目的です。
            子供たちは、楽しそうに鍵盤ハーモニカを演奏していました。
             
          • 陶芸教室

            2023年2月22日
              5年生は、「陶芸教室」を行っていました。

              粘土をよくこねて、形を作っていました。
              子供たちは、とても真剣に取り組んでいました。
              どんな作品が出来上がるか、楽しみですね!
            • バスケットボール

              2023年2月22日
                6年生の体育科では、「バスケットボール」の学習をしていました。

                男女それぞれ2チームに分かれて、ゲームをしていました。
                白熱したゲームで盛り上がっていました。
              • 人のたんじょう

                2023年2月22日
                  5年生の理科では、「人のたんじょう」の学習をしていました。

                  自分で決めたテーマについて調べ、プレゼンにまとめていました。
                  友達にも意見をもらいながら、熱心に取り組んでいました。
                • 1年生の国語科では、「これは、なんでしょう?」の学習をしていました。

                  二人で問題を考えて、友達にクイズを出します。
                  色や形、様子などのヒントをもとに、何か当てます。
                  子供たちはクイズに熱中して、真剣に答えていました。
                • 4年生が、3月2日に行われる「6年生を送る会」の練習をしていました。

                  6年生のために、各学年が色々な出し物をします。
                  4年生も、6年生に喜んでもらえるように一生懸命練習をしていました。
                • 心の日の活動

                  2023年2月21日
                    今日は、「心の日」です。

                    今日は、「とん・とん・ぱっ」という活動をしました。
                    グループの友達と、「とん・とん・ぱっ」という掛け声で、前・後ろ・右・左、4つの方向のどこかを向きます。
                    グループの人全員が同じ方向を向いたら拍手をします。
                    人と気持ちを合わせることの難しさや楽しさを感じる活動です。

                    子供たちは、全員がそろうと、とても嬉しそうに喜んでいました。
                    「とん・とん」
                    「ぱっ!」