2022年

  • スーホーの白い馬

    2022年3月2日
      2年生の国語科では、「スーホーの白い馬」の学習をしていました。

      文章を音読し、スーホーと白馬の様子を読み取っていました。
      どの子も、ノートにしっかり書くことができていました。
    • 水書筆

      2022年3月2日
        1年生の書写では、水書筆を使った運筆指導を行っていました。

        水書用紙に、水の筆で文字を書きます。
        すぐ乾くので、何度も練習することができます。
      • たのしく うつして

        2022年3月1日
          2年生の図画工作科では、ステンシル版画の作品を作っていました。

          「ステンシル」とは、図形を描くときに使う型紙のようなもののことです。
          型紙を使い、工夫しながら作品を作っていました。
        • 4年生は、タブレット端末でMeetの使い方を練習していました。

          今日は、ICT支援員さんも授業に参加してくれました。
          子供たちは、タブレットの操作がとても上手になりました。
        • 避難訓練

          2022年3月1日
            今週は防災週間です。
            今日は避難訓練を行いました。

            大きな地震が起きた後に、火事が発生したという設定で行いました。
            子供たちは真剣に取り組んでいました。
          • 情報モラル

            2022年2月28日
              6年生は、情報モラルの学習をしていました。

              情報モラルでは、情報社会で適正な活動を行うための基になる考え方と態度を養うことを目的としています。
              情報を正しく安全に利用できることは大切なことなので、しっかり指導していきたいと思います。
            • 3年生の学活の時間では、「3年生、がんばったね会」の計画を立てていました。

              ムーブノートを使って自分の意見を書き、友達の意見も見ることができます。
              タブレットも色々な使い方ができます。
            • いろいろな木管楽器

              2022年2月28日
                4年生の音楽科では、鑑賞を行っていました。

                フルートやオーボエなどの木管楽器の演奏を聴きながら、音の違いなどを発表していました。
              • 生物と地球環境

                2022年2月27日
                  6年生の理科では、「生物と地球環境」の学習をしていました。

                  川の様子の写真を見て、気付いたことを挙げ、
                  そのことが環境にどのような影響を与えているかについて考えていました。
                • 1年生の算数科では、同じ数ずつに分ける勉強をしていました。

                  おはじきを使ったりして、12を、2+2+2+2+2+2や、6+6などに分けていました。