2022年

  • きれいに さいたね

    2022年7月6日
      1年生の生活科では、アサガオの花を使って、たたき染めをしていました。

      一生懸命育てているアサガオの花を、画用紙に挟んで紙の上から叩きます。
      画用紙にアサガオの色がきれいに染まっていました。
    • 長さ

      2022年7月6日
        2年生の算数科では、「長さ」の勉強をしていました。

        消しゴムを使って、同じ長さのしおりを作る方法を考えていました。
        もとにする長さを決めて、そのいくつ分で表すということを勉強していました。
      • 縦割り活動

        2022年7月5日
          昼休みに、縦割活動を行いました。

          1年生から6年生までの班で遊びます。
          今日は、あいにく雨でしたので、教室で行いました。
          6年生がリーダーとなって、ゲームを行いました。
          フルーツバスケットです。
          文字並べゲームです。
          じゃんけんに負けるたびに新聞紙を折りたたんでいきます。
          ボールを渡しながら、しりとりをしていました。
          新聞紙を丸めて作ったスティックを的に入れます。
          6年生が出すクイズに答えていました。
        • 靴下洗い

          2022年7月5日
            6年生の家庭科では、靴下を洗っていました。

            たらいに水を入れ、靴下を手洗いしていました。
            子供たちは、靴下を手洗いした経験がないようで、慣れない手つきで靴下を洗っていました。
          • オンライン工場見学

            2022年7月5日
              3年生の社会科では、オンラインで工場見学をしていました。

              食品会社とオンラインでつなぎ、工場見学をしていました。
              ヘアキャップを被って、本当に工場を見学しているような気分になりました。
            • 合唱指導

              2022年7月5日
                4年生は、外部講師をお招きして、合唱の指導をしていただきました。

                歌う時の姿勢や声の出し方などを教えていただきました。
                きれいな声で校歌を歌っていました。
              • SDGs講座

                2022年7月4日
                  5年生の総合的な学習の時間では、外部講師の方をお招きして、SDGs講座を開きました。

                  「すべての人々が人間らしく生きられる豊かな地球」を次世代へ手渡せるように、
                  持続可能な社会の実現をめざす取り組みについて勉強していました。
                • 新出漢字

                  2022年7月4日
                    2年生の国語科では、新出漢字の勉強をしていました。

                    新しく勉強する漢字の書き順やとめ・はねなどに気をつけながら、丁寧に書いていました。
                  • 指導課 学校訪問

                    2022年7月1日
                      今日は、指導課の学校訪問がありました。

                      学校訪問では、指導主事の先生に、授業を観ていただいてご指導をいただいたり、諸帳簿の点検をしていただいたりします。
                      研究授業では、6年生の国語科の授業を観ていただきました。
                      子供たちの下校後、指導課の指導主事より、授業のご指導をいただきました。
                      ご指導いただいたことを、今後の子供たちへの指導に活かしていきたいと思います。
                    • 水はどこから

                      2022年7月1日
                        4年生の社会科の学習では、「水はどこから」の学習をしていました。

                        浜松市の人口と水の給水量のグラフを見て、気がづいたことを学習ノートに書いていました。
                        人口の増加に伴って、水の給水量が増加していることなどに気づいていました。