避難訓練(地震+火事)

2025年11月25日
     21日(金)に、今年度3回目の避難訓練を行いました。今回は、地震後に給食室から火災が発生した想定で訓練を行いました。担任も子供たちも、どこから火災が発生するかは、放送が入るまでは知らされておらず、より安全と考えられる避難ルートで避難をしました
     地震が起きたときは「頭を机の下に隠して、机のあしを持つ。」ということを、1年生もしっかり意識してできました
     火災が発生したことを想定し、子供たちはハンカチで口や鼻を覆い、姿勢を低くして避難することができました
     校舎から出たら、素早く運動場の中心に向かって進みました
     避難後は、先生たちの話にしっかりと耳を傾け、避難訓練の振り返りをすることができましたsad