お茶の力 ~6年お茶講座~

2025年11月26日
     25日(火)に、6年生が、茶商工業協同組合の方を講師としてお迎えし、お茶講座を行いました
    最初に、お茶の歴史やお茶の成分とその効果などについて、お話していただいた後、実際に様々なお茶を入れて、飲み比べてみましたsmiley
    「お茶は、虫歯を予防したり、判断力や記憶力を高めたり、疲れを癒してくれたりと、様々な効能をもっています
    「おいしいお茶は、お湯の温度が重要」おいしいお茶の入れ方を教えていただきました
    「少しずつお茶を入れていくことで、みんな同じ濃さのお茶になるね
    「お湯の温度を気を付けるだけで、お茶の味やかおりが全然違うね
     玄米茶、ウーロン茶、紅茶・・など、いろいろな種類のお茶を飲んでみました
    「これらが全部同じお茶の樹から作られているなんて、びっくり