文化発表会2日目の昨日は、サーラ音楽ホールで合唱コンクールを行いました
オープニングは1年生2人によるダンスです

学校外で活躍する生徒の様子に会場が盛り上がります

次は2,3年生の代表生徒によるスピーチです

生徒会活動や浜松の地域の課題、北方領土問題など学びが深まる内容でした

英語のスピーチは『スマートフォン』についてです

英語のスピーチは、浜松の代表として県大会に出場し、特別審査員賞を受賞しました

圧巻の内容と発音でした

合唱の部では、各クラスがすばらしい合唱を聴かせてくれました

3週間にわたる練習の成果が披露され、どのクラスも気持ちの入った素敵な合唱でした

3年生の合唱は特に迫力のある合唱で、みんな真剣な表情で臨んでいました

きれいなハーモニーが会場に響き、聴く人を感動させてくれました

そして緊張の結果発表
1年3組、2年5組、3年4組が最優秀賞を受賞
会場には喜びの歓声と悔し涙が・・・
それぞれのクラスの熱い思いが見えるすばらしい合唱コンクールでした

今回の文化発表会は夢をはぐくむ学校づくり推進協議会の支援金のおかげで開催することができました
これからもよりよい学校教育活動に使わせていただきたいと思います
ありがとうございました
