10月19日(日)すっかり秋模様になっている今日この頃
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
朝晩はかなり冷えるときもありますので、体調を崩されないよう御自愛ください
本日、蒲小学校の運動場では「蒲地区町民体育大会」が開かれるようです
秋空の下、爽やかな汗をかきながら、皆さんと体を動かすことはとても気持ちがよいものですね
参加される方は、けがをされないよう気を付けてくださいね
蒲小学校では、学習や生活で多くの「実りの秋」が見られていますが、なかよし学級では、さつまいもの収獲をとおして「収穫の秋」そして「学びの秋」を実感しています
これまでのブログでも、なかよし学級のみんなが、さつまいもを栽培したり、栄養士の先生からさつまいもについて教えていただいたりしている記事をあげてまいりました
そして、ついに収獲を迎えることができたので、その様子をお伝えします
朝晩はかなり冷えるときもありますので、体調を崩されないよう御自愛ください
本日、蒲小学校の運動場では「蒲地区町民体育大会」が開かれるようです
秋空の下、爽やかな汗をかきながら、皆さんと体を動かすことはとても気持ちがよいものですね
参加される方は、けがをされないよう気を付けてくださいね
蒲小学校では、学習や生活で多くの「実りの秋」が見られていますが、なかよし学級では、さつまいもの収獲をとおして「収穫の秋」そして「学びの秋」を実感しています
これまでのブログでも、なかよし学級のみんなが、さつまいもを栽培したり、栄養士の先生からさつまいもについて教えていただいたりしている記事をあげてまいりました
そして、ついに収獲を迎えることができたので、その様子をお伝えします
さつまいもを収穫する前日に、さつまいものつるを刈り取る作業をしました。
さつまいものつるは、長くてしっかりとしています。あまりもの長さに子供たちは「長~い!」「重~い!」とびっくりしながらも、作業を進めました
つるを巻き取っていくと、あら素敵
リースが出来上がりました!頭に乗っける子もいて、楽しそうです
さつまいものつるは、長くてしっかりとしています。あまりもの長さに子供たちは「長~い!」「重~い!」とびっくりしながらも、作業を進めました
つるを巻き取っていくと、あら素敵





つるをとった翌日!いよいよさつまいもの収獲「芋ほり」です
先生からの説明を聞いた後、丁寧に丁寧に土を掘っていきます
すると・・・出てきました、出てきました!!大きなさつまいもから、かわいいさつまいもまで
顔よりも大きなさつまいもに大満足な子も
先生からの説明を聞いた後、丁寧に丁寧に土を掘っていきます
すると・・・出てきました、出てきました!!大きなさつまいもから、かわいいさつまいもまで
顔よりも大きなさつまいもに大満足な子も









さあ、これでおしまい・・・
では、学びがありません
なかよし学級では、このさつまいもを使って、学習を進めていくのです
なかよし学級の廊下の掲示を見ると、みんなが頑張って調べたり、準備をしてくれたりしている姿が見えてきます
「なかよしカフェをひらこう」
自分たちで育てて収穫したさつまいもを使って、自分たちで考えたメニューで「なかよしカフェ」を開きたい!
学習の中で、さつまいもを使ったレシピについて調べ、まとめたみたいです
では、学びがありません
なかよし学級では、このさつまいもを使って、学習を進めていくのです
なかよし学級の廊下の掲示を見ると、みんなが頑張って調べたり、準備をしてくれたりしている姿が見えてきます
「なかよしカフェをひらこう」
自分たちで育てて収穫したさつまいもを使って、自分たちで考えたメニューで「なかよしカフェ」を開きたい!
学習の中で、さつまいもを使ったレシピについて調べ、まとめたみたいです











どれを見てもおいしそう!でもすべてを提供するわけにはいきません
みんなで出し合ったメニューの中から2つに絞りました
それが、こちらのメニューです!
みんなで出し合ったメニューの中から2つに絞りました
それが、こちらのメニューです!



わあ
掲示を見ているだけでも楽しみで仕方がありません!
オープンに向けての準備やお店見学も計画しているようです、ますます充実した学びの秋になりそうですね
「なかよしカフェ」のオープンを楽しみにしています
オープンに向けての準備やお店見学も計画しているようです、ますます充実した学びの秋になりそうですね
「なかよしカフェ」のオープンを楽しみにしています