心も体も整えて…【夏の終わり】

2025年8月29日
    長かった夏休みも残すところ、土曜日・日曜日となりました…laugh
    蒲小の子供たち!どんな夏休みを過ごし、どんなふうに成長しましたか?
    いよいよ来週から2学期が始まります
    みんなの笑顔や元気な声が学校に戻ってくることを心待ちにしていますsad
    今日は先生たちも、みんなを迎え入れる準備の一日でした

    職員会議では2学期に行われる教育活動について議論をしたり、共通理解を図ったりしました。
    「子供たちの学びが深いものになるようにするためには…?」
    「子供たちが安心・安全に取り組むためには…?」
    などなど、やはり子供たちのことになると、先生たちも真剣モードで会が進んでいきました
     
    特に先生たちが真剣に確認したことは「避難訓練」のことです
    夏休み中にもカムチャツカ半島の地震やそれにともなう津波警報が出されました。9月1日は防災の日でもあります。
    だからこそ、自分事として真剣に取り組んでもらいたいと考え、話し合いました!
    また、校内にある担架の使い方についても確認をしました。
    2学期も学校教育目標『 咲かそう 蒲桜 』の実現のため、「関わり」「自己決定」「地域愛」を柱とした教育活動を進めていきます
    さあ、蒲小の子供たち!みんなの笑顔に会えることを先生たちは待っているぞwink
    その前に、あと2日間の夏休みを思う存分楽しんでね