7月22日(火)朝から気温が上がっています。
今日は二十四節気の「大暑」
一年で一番暑さが増すころと言われております
熱中症にならないよう、体調管理に気を付けてお過ごしください!
暑い夏ですが、蒲小学校の職員集団も気持ちを熱くして、過ごしております!
今日から、校内研修で1学期の実践の振り返りや今後の実践に生かすことができる技術の習得に励んでいます。
午前中は、研究主題の副題にも挙げられている「ICT」について、1学期の実践紹介を学年から出し合いました
また、2学期に行う授業のアイデアについて全員で考える研修も行いました。
今日は二十四節気の「大暑」


熱中症にならないよう、体調管理に気を付けてお過ごしください!
暑い夏ですが、蒲小学校の職員集団も気持ちを熱くして、過ごしております!
今日から、校内研修で1学期の実践の振り返りや今後の実践に生かすことができる技術の習得に励んでいます。
午前中は、研究主題の副題にも挙げられている「ICT」について、1学期の実践紹介を学年から出し合いました

また、2学期に行う授業のアイデアについて全員で考える研修も行いました。









各学年の実践を聞き、2学期以降の授業で生かせそうなところを確認し合いました!
2学期に行う授業で「より効果的な方法がないか?」「子供たちの力になる授業のアイデアはないか?」など、グループになって話し合う活動もあり、多くの先生からアイデアが出されました
2学期に行う授業で「より効果的な方法がないか?」「子供たちの力になる授業のアイデアはないか?」など、グループになって話し合う活動もあり、多くの先生からアイデアが出されました







そして、先生たちも実際にタブレットを使って教材に向かい合ったり、振り返りをしたりしました。
2学期以降の授業にどんどん生かしていくことができるといいです
2学期以降の授業にどんどん生かしていくことができるといいです


