3月、防災の日
校内に全校児童分準備してある防災備蓄品(ビスケットと保存水)を6年生に配付しました。
東日本大震災から、年月が経ちますが、防災への意識は高めておく必要があります。
子供たちの命を守るために、学校で何ができるかを今後も検討していきます。
この機会に、御家庭でも防災備蓄品についてもう一度確認をしてみるとよいですね。
校内に全校児童分準備してある防災備蓄品(ビスケットと保存水)を6年生に配付しました。
東日本大震災から、年月が経ちますが、防災への意識は高めておく必要があります。
子供たちの命を守るために、学校で何ができるかを今後も検討していきます。
この機会に、御家庭でも防災備蓄品についてもう一度確認をしてみるとよいですね。




