2025年1月

  • 青少年育成センターから、講師の先生をお招きし、「情報モラル講座」が行われました。
    今日は、なかよし学級(6年生)と6年1組に来てくださいました。
    ゲーム、インターネット等の使い方について、事例を聞いたり自分で考えたりする機会をいただきました。
    中学校進学を前に、みんな真剣に取り組んでいました。
    2.3.4.5組は、2月4日を予定しています。
  • ようこそ蒲小へ

    2025年1月31日
      まるづか幼稚園の年長さんたちが、蒲小学校に来てくれました。
      校舎内を歩き、授業の様子をみてくれました。
      期待でいっぱいな様子でした。
      新1年生、待ってるよ~
    • ポプラ清掃

      2025年1月31日
        ポプラ清掃
        縦割りグループで取り組んでいます。
        上級生がリーダーシップを発揮し、グループをまとめています。
        学校も心もピカピカに輝きます
      • 1月締めくくりの日
        子供たちは、さわやかな朝を迎えています。
        朝の会では、当番が上手に司会を進め、今日も笑顔の一日がはじまります
      • 学校支援活動

        2025年1月30日
          蒲小学校では、学校支援ボランティアの方々の温かな見守りの中で、様々な活動が展開されています。
          幸せは、人が運んでくる・・・
          学校・家庭・地域の連携の中で、豊かな未来へとつながっていきますように
        • 10才のお祝いの会

          2025年1月30日
            4年生は、10歳のお祝いの会を開きました
            輝く未来へ向けて、自分の夢を短冊に書き、伝え合いました。
            保護者の方々に立派に成長している姿を見ていただきました。
            心を一つに思いを込めた合唱は、美しいハーモニーを奏でました
            素敵な未来へとつながっていきます
          • 蒲小学校運営協議会

            2025年1月29日
              蒲小学校運営協議会を開きました
              これまでの熟議を踏まえ、コミュニティースクールとしての様々な取組を振り返りました。
              学校・家庭・地域のつながりのなかで、子供たちは健やかに成長しています。
              素敵な未来へ
            • 参観会 ③

              2025年1月29日
                本日の参観会には多くの保護者の皆様に、ご来校いただきました。
                ありがとうございました。
              • 参観会 ②

                2025年1月29日
                  引き続き、参観会の様子をお知らせします。
                  写真が、順不同で、申し訳ないです。
                • 参観会 ①

                  2025年1月29日
                    参観会へのご参加、ありがとうございました。
                    写真が、順不同で、申し訳ありません。
                    一部になりますが、様子をご覧ください。