2024年

  • 音を絵にしました

    2024年5月1日
      聞こえる音を絵に表しました。
      「みんなちがって、みんないい」
      感性が素敵です。
    • 1年生が体育館に集まりました。
      明日は1年生をむかえる会です。
      その説明をじっくり聞いています。
    • 行事食「八十八夜」

      2024年5月1日
        2つの献立にお茶を使用しています
      • お茶

        2024年5月1日
          新茶の季節になりました。
          家庭科で、お茶のいれかたを学んでいます。
          今後、知ったことをもとに実習の計画に入るようです。
          みなさんは、お家でお茶を飲みますか。
        • 5月こいのぼり

          2024年5月1日
            今日から5月ですね。
            こいのぼりの季節です。
          • リコーダー

            2024年4月30日
              リコーダーでは、♯(シャープ)の音を出しています。
              どんな感じの音楽になるのかな。
               
            • 1年生を迎える会が5月2日に行われます。
              花のアーチをもってみたい!とか、1年生にメッセージを贈ろう!とか
              張り切って準備を進めています。
            • 大人気メニューですwink

              本校では1000食以上を給食員さんが作ってくれています。
              毎日、おいしい給食をありがとうございます。
            • 先日より、保護者・地域の方々からうれしいお言葉をいただいています。
              「最近、蒲小の様子をブログで見てます。」
              「楽しみにしています。」
              ありがとうございます。
              できるだけ、広く、最新の情報を載せてまいります。
              「過去の記事をもっと見たい」というご質問がありました。
              「古い記事 >」というところをクリックしてみてください。
              ※写真は蒲桜です。
            • 外国語科

              2024年4月30日
                音楽にのって、体を動かしながら、英語で発音している子供たちです。
                勢いがあって、楽しくて、あたたかな時間です。