朝会

2023年2月8日
    今年度最後の朝会が行われました。

    校長先生のお話は、河井酔茗の「ゆずり葉」の朗読から始まりました。
    次の時代に繋いでいくという詩の内容から、学校でも次の学年に向けて、いろいろなことを繋いでいるねとお話がありました。
    例えば・・・
     ・3学期は、次の学年の「ゼロ学期」。それぞれの学年で次に繋ぐ準備が進んでいる。
     ・委員会活動に5年生が参加し、6年生からバトンタッチが進められている。
     ・ポプラ清掃のリーダーも5年生に移り、蒲の自慢である静かな清掃を繋いでいる。
     ・朝の挨拶も、繋いでいくとても重要なもの。大切にしてほしい。
    そして、一人一人が、次に繋ぐ主人公として、毎日を大切にしてほしいと締めくくられました。

    朝会後、児童・生徒紙上美術展で特選に選ばれた2人に賞状が手渡されました。