2022年11月

  • ピアノ工場見学

    2022年11月14日
      3年生が、社会科「工場の仕事」の学習で、河合楽器竜洋工場に校外学習へ行きました。
      コロナ禍のため、工場見学は、午前と午後の二部制で2日間にわけて行いました。
      ピアノに使われている材料やピアノができるまでの工程を見て学ぶことができました。
      また、工場の中へ入って実際にピアノ作りの作業を見ることができました。ピアノは、職人さんが手作業で作っており、一人一人が心を込めて作っていることを見て学ぶことができました。
      昼食は、竜洋海洋公園で食べました。
      その後、総合遊具で楽しく遊びました。
    • 1年生は、生活科の学習で、秋のおもちゃ作りに取り組んでいます。
      自分たちで集めたどんぐりや落ち葉を使ったおもちゃです。
      今日は、「おもちゃかいぎ」をして、おもちゃをパワーアップさせます。
      友達の作り方を参考にしたり、一緒に遊びながら相談したり。
      「どんぐりが転がるように角度を変えてみよう。」
      「飾りをつけると、かわいくなるね。」
      自分のおもちゃをパワーアップさせようと、いろいろと工夫していました。
    • UD出前講座

      2022年11月10日
        4年生「UD出前講座」が、8日(火)に行われました。
        東区役所区振興課の方を講師としてお招きして、お話をうかがいました。
        「ユニバーサルデザインとは?」
        「ユニバーサルデザインの7つの原則とは?」
        「心のユニバーサルデザインとは?」
        スライドを使って、一つ一つ分かりやすく説明してくださいました。
        子供たちはメモをとりながら、聞き漏らさないように話を聞いていました。
        先日の校外学習でのアクト通り見学とあわせて、今後の学習やまとめに生かしていきます。
      • オンライン工場見学

        2022年11月9日
          5年生は、社会科で自動車工業について学習しています。
          コロナ禍で工場見学が中止されているため、8日(火)にオンラインでスズキ自動車の工場見学を行いました
          最初に、スズキの工場の紹介がありました。
          次に、車づくりの動画を見て、自動車が作られる工程を学びました。
          途中には、クイズも出題され、子供たちは興味深く見入っていました。
          子供たちは、製造工程を押さえながら、自動車作りの工夫や環境対策について学びました。
          最後には、子供たちの質問に答えていただきました。
          オンラインでの見学でしたが、まるで現地で見学しているような分かりやすい内容でした。
          ここで学習したことを、授業でまとめていきます。
        • あいさつ運動週間

          2022年11月8日
            今週は、「あいさつ運動週間」です。
            保護者の方も正門で、登校する児童を迎えてくださっています。
            今日は、浜松市をホームタウンとするプロフットサルチーム「アグレミーナ浜松」の選手も駆けつけてくれました。
            選手の来校に、喜びや驚きの表情を見せる子供たち。
            「おはようございます!」
            いつも以上に元気のよい声で、「あいさつのナイスピッチ」が連発でした。
            保護者の皆さん、選手の皆さん、ありがとうございました。


             
          • 授業の様子

            2022年11月7日
              1年生の教室では・・・

              国語科『自動車くらべ』の学習。
              今日は、「はしご車」の「しごと」と「つくり」をまとめます。
              教科書の本文から、大切な文を見つけ、ワークシートに書き出します。
              「クレーン車」の学習を思い出しながら、取り組んでいる子もいました。
              タブレットを使って勉強しているクラスもあります。
              算数科の授業で、練習問題にチャレンジです。
              計算問題に次々と取り組んだり時計の問題に挑戦したりして、どの子も意欲的に進めていました。
              タブレットの使い方にも少しずつ慣れてきた1年生です。
               
            • 合唱練習③

              2022年11月4日
                4年生が合唱練習を行いました。
                初村先生からの御指導も、今回で3回目です。
                今日は、抑揚をつけて歌えるようにするための御指導をいただきました。
                子供たちは、初村先生のお話を聞きながら、楽譜に書き込みをし、強弱をつけるところを確かめました。
                その後の合唱練習では、書き込んだところを特に意識して歌っていました。
                先日の音楽会で、素敵な歌声を披露した4年生。
                次の目標は、浜松市音楽科研究発表会での発表です。
                引き続き、練習を重ねていきます
              • ドリームレンジャーを招いて、1年生の防犯教室が行われました。
                「みんなが危ない目にあわないように!」
                「悪い人に狙われないように!」
                出掛けるときに伝えておくことや「いかのおすし」の大切さについて、レンジャーと一緒に確かめました。
                また、実際にどんな受け答えをするとよいか、代表児童がレンジャーと役割演技をしました。
                これからも安全な生活を送っていけるよう、今日学んだことをしっかりと生かしていきましょう。
                 
              • 音の花 満開!

                2022年11月1日
                  ポプラっ子音楽会を、3年ぶりに開催しました。
                  今回は、感染症対策を講じながら、学年別の発表形式で行いました。
                  今年のスローガンは「思いをのせて かなでよう みんなで広げる 音の花」
                  これまでの練習の成果を発揮し、どの学年も素敵な合唱や合奏を披露しました。
                  子供たちは、音楽を奏でる楽しさ、仲間とつくりあげる喜びや達成感を味わえたことと思います。
                  スローガンのように、たくさんの音の花が広がった音楽会でした
                   
                  <4年生>
                  <1年生>
                  <2年生>
                  <3年生>
                  <5年生>
                  <6年生>